スイカが好きなフリをする

博士後期課程D3/看護学/障害学/社会学/研究や旅行、日常で思ったことなどを楽しそうに書いています

演劇:ギア-GEAR-を見た

ーーー20200122図書館で借りた本をなくしたら

それが絶版だったらどうやって返すの?必ず同じ本を返さないといけないらしいのだけど。今度友人に聞いてみよう。

だから私は本を借りない。絶対なくすし、ペンで本に直接メモしながら読みたいから。

私は高校生くらいの頃から本を読むのが好きで、本に関わる生活をしていたつもりだった。すると28歳の今、本に関わる友人ができていたことを実感する。

そのうちの1人は、定期的に最近よかった本を一方的に紹介しあっている。これがなかなかいい。それは聞かれてもいないし、頼まれても頼んでもいないからお互いに一方的なのだ。紹介されてもコメントしないことが多い。

もう1人は7年くらい前に旅先で出会った当時大学院生の方。今は出版に関わる仕事をされているようで、その人がFacebookで紹介する「今年のおすすめ本」みたいなのがめっちゃよかった。紹介された本はその人の仕事や商売とは関係がなくて、ただその人が読んでよかったと思う本が感想付きでリストされていたからだ。

私はそれを見て気になった本をAmazonで2冊注文した。めっちゃおもしろかった。

好きなことで繋がるっていうのはすごいことだ。

私は食べることも好きなのだけど、食べること関係で繋がった人もいる。これもありがたい。

ーーー20200123 停車したバスが乗客を下ろし、再発進しようとするのを止める人

金閣寺近くのバス停。

バスの降車口付近でアジア系の黄色人種が吠えてる。どうやらバスを止めようとしているようだ。

もちろんバスは止まらなかった。

自分が住む国ではないところで、車内に何か忘れたんだろうか。財布とか携帯とかパスポートとか。

いや、バスが向かう先を聞こうとしたんかな。

その人がこれからバスに乗ろうとする人なのか、たったいまそのバスから降りた人なのか知らないけど。

海外で忘れ物に関する事態に陥ったら、電話すべきところを考えるしか方法がないんじゃないだろうか。なんらかの理由でその制止をやりすぎたら、ほにゃららを妨害したとかでPOLICEが出てくるんじゃないかな。

あっ。それは私がNIPPONベースで考えているからであって、他の国だとそれが普通だったりすんのか。暮らしとか、旅とか、共生って、難しい。

難しいことは、そういうことを考えるのが得意な人たちに任せて、自分は自分ができそうなことをやっていこう。

制止に応じることで遅延する損失があるんだろう。もう一度言うが、バスは止まらなかったので、ダイヤに乱れはない。そんなことがある前から乱れてたんかもしれんけど。

急にでかい声を出してバスを制止しようとした男性に周りの人が反応したくらいだ。ちなみに私はめちゃくちゃびっくりした。

交通の便が整った地域じゃあそういうの待ってくれないんじゃないかな。私の地元はそれが通用すると思う。根拠もないし、その現場を見たこともないからてきとうだけど。

バスは1時間に1本しかなかったり、走らない時間帯もあるので、それを逃すと途方に暮れることができる。

ーーー20200123 スピーカーホンがあってよかった

雨だ。着信がきた。鳴り終わる前に出たほうがよさそうだ。かけ直してもその人がなかなかつかまらないからめんどくさいのだ。だからかけ直すのが憂鬱になる。電話をかけてくれた時に出るのが1番だ。

雨だから、私の声を聞いた相手から「具合が悪そうだ」と指摘される。具合はよくないけど、声でわかるほどなのか。

私はその具合が態度に出ないように意識していたはずなんだけど、やはりそれは意識を超えてきたのか。そもそも意識なんてできていなかったのでは、と思う。

(アラサー、アラフォー、アラフィフ、までしかないのは、社会に定年退職があるからなのかな。結婚とかも関わってんのかな。

アラロー、アラチー、アラパー、アラク、なんて付ければ年配の方も可愛げのある呼び方ができると思うんだよな。)

ーーー20200124私はKuTooを強く言いたい

ヒールは履かなくていい。歩きにくいし、足は痛いのだろうし、必要なことはないと思う。

服は必要なことだ。着てないと寒いし(今が冬だから寒いと思うだけかもしれない)、身体に衣類を纏っていないと逮捕されるシステムがある。そう考えたら、ヒールは必要でない。

そういうシステムでいい。いっそもう、みんなサンダルでもいい。サンダルばっかじゃおもしろみがないから、サンダル「でも」いい。服装でなにかをはかろうとしなくていい。

カツカツコツコツとひどくうるさい。耳が痛い。頭に響く。しんどい。

私は状態が悪くなると自分の足音や着ている服が擦れる音にもイライラする。そこまで状態が悪くなるのは年に1回あるかないかになったし、状態が悪くなる前に休めるようになった。休むことを、する。

ーーー20200124 ギア90分観劇

めちゃおもしろかった!

時間がすぐに過ぎて。

https://www.gear.ac/

研究所から劇団公演の無料案内があった。先着2名だった。私はもともと興味関心があったので、その文章をあまり見ずに秒でエントリした。

エントリした後に文章をちゃんと見てみると、「見た人は感想とかコメントが求められる」みたいなことが書いてあった。

それを見て、ひやっとした。

「すみません。なかなかのコメントが必要なら辞退します。」と追加でメールを送った。

「辞退はもう無理です」って返ってきたらまあそれも勉強なのだと思い込む構えをとっていた。

タダほど怖いものはないからな。

予約当日になって劇場に行く。

受付でチケットの確認をすると、座席は1番前の真ん中あたりを予約してくれてた。ありがたい。しんどいので1番後ろの誰もいない席に変えてもらった。ありがたい。

90分はあっという間に過ぎて、ずっと楽しかった。28歳のおじさんがウキウキしちゃったよ。

ノンバーバルの劇でした。

パントマイム、ダンス、手品、ジャグリング、バレエ?、表情、それらが一つの作品というか、形になっているのを見るのは楽しかった。演技とか劇を見るのが私は大好きだ。上手に演技ができると気持ちがいい。

観客の拍手がきつかった。破裂音の拍手をする人。「パチパチパチパチ」の拍手ではなくて、「パンッ!?パンッ!?パンッ!?パンッ!?」て感じの。きつい。それって実は、みんなが手を叩いているタイミングで、わざわざ破裂音を出してただけのようにも見えた。爆音の工事現場でおならをしたり、遊戯の音でうるさいパチンコ屋でおならをするようなこととは違う。拍手の中にあった破裂音は紛れてないし、誤魔化せてない。まあ、誤魔化そうとしてやってるわけじゃないもんね。例えがおならしか出てこなかった。

とってもいい時間で、最高でした!

リフレッシュ!!まじで!

f:id:fusimiyuyuyuyu:20200128175347j:plain

ーーー20200124足払い

河原町二条通で、小型犬のコーギーに引っ張られておばちゃんがダイナミックにすっ転ぶ。足がはらわれるように、身体が横に向く形で、転んだ。それを見てちょっとびっくりした。着地面積が広そうだったので、大事ではないように見えたけど。

私は信号待ちをしていたが、それをやめて、いちおう声をかけに行った。大丈夫ですか?

ーーー蒸気でホットアイマスクが安い!えー!もっと早く知りたかったけど今でも嬉しいよ!ありがとう!

それに気づくまでは近所のドラッグストアで1200円かけて購入していた。12枚入りのやつ。1つ100円かぁ、、、。まあ、確実な安眠のためには十分すぎるほど投資価値がある。

「だけど、高いよなぁ」とは思っていた。必殺Amazon作戦を試みたのだけど、値段はドラッグストアとあまり変わらなかった。あのAmazon先生でも安く買えないんだったらもう無理だぁ。

そういうわけで諦めていた。今日スギドラッグで850円で12個入りを見つけたときは歓び、舞い、迷わず3箱購入した。リュックがパンパンになった。入りきらなかった。だからもともと入っていた物を出し、購入した物をリュックに入れた。

ーーー20200125 どちらかが正解だ

猫プロたちはカイロを買って、猫の寝床を温めている。外猫は脱水になるほどの暑い夏をやり過ごし、体温をなくしてしまうほどの寒い冬を越す。まあ、猫のこと知らないからてきとうだけどね。

この人たちは、さすがの猫ホスピタリティだ。私はカンパしたいことを伝えた。

数日後、私は猫の寝床を温めるカイロを買いに行ったのだが、お店に並んだ

「20時間持続する貼らないカイロ」と

「14時間持続する貼るカイロ」のどちらを猫プロたちは使用しているのかわからなかった。使用していないものを渡されても困るだけだろう。ものが違ったら使い方を変えればいいだけだけど、できるなら同じものを買って渡した方がいい気がする。

猫プロが喋った「20」というキーワードと「貼る」というキーワードは覚えていた。確か20時間とかなんとか言ってた気がする。

でも、売っている物を見てみると20時間持続するカイロは貼らないやつだ。キーワードを両方満たすものがない。

私は「1.両方買う」、「2.どちらか一つを買う」、「3.どちらも買わない」選択肢を持っていた。

3.が1番おもしろくないし、1.の両方買っておいて猫プロから正解を聞き、正解の方だけ渡すなんてのもマジでおもしろくない。そうしたら、はずれの方を持って帰ることになるし、私は普段カイロ使わないしな。

だから私は、2.のどちらか一つを買うことにして「14時間持続する貼るカイロ」を入手し、大学に向かった。

猫プロに会い、少し話して不正解だったことがわかった。

「二択より具体的な方を覚えていることって多いですよね。」みたいなことを猫プロから聞く。確かにそうかもしれない。「20」の数字は合っていて、「貼る」か「貼らない」という二択を覚えていなかった。

この事例でもそうだったし、漫画やアニメで、「青の導線を切るか赤の導線を切るか。正解を選べば時限爆弾は解除できる。しかし、はずれを選んだらドカン!だ。」みたいな話があるもんな。

そういうことなのか、と話した。

まあ、そういうことではないよな。