スイカが好きなフリをする

博士後期課程D3/看護学/障害学/社会学/研究や旅行、日常で思ったことなどを楽しそうに書いています

独立洗面台が詰まったときの話をしようか

2020年2月にトイレが詰まったことを書いた。そろそろ「こいついっつも管を詰めてんな」なんて思われてもいいころだろう。

20200214人に会う

https://kamoriv.hatenablog.jp/entry/2020/02/14/210000

それから今日までにトイレは何度か詰まったけれど、myガポガポでどうにか解決している。あれコツがいるのな。私はガポガポを使ったことのない人より、ガポガポの操作が上手い自信があるよ。まあ、そんなの当たり前か。

経験がゼロとイチではけっこう違う。経験がイチでは、しかもその内容が失敗であっても次は同じようにしなければいいだけかもしれないし、ただ単に確率だけの問題なら「失敗したときと同じように」しても成功するかもしれない。挑む気持ちの面でけっこう違うと思うんだよな。

今朝、食事の支度をするために、まあ電子レンジでご飯を解凍するだけなのだが、そのあいだはポテトサラダにブラックペッパーをかけていた。

ご飯が解凍できたので、生卵を一つ割って黄身と白身に分け、黄身をご飯にかけてその上からうなぎのタレをかける。白身をいつも捨てている流し場に捨てず、はじめて独立洗面台に捨てた。流し場を洗うために水を貯めていたからその中に白身を捨てたくなかったんだ。

勘のいい人ならこの時点で「どうして独立洗面台が詰まったか」わかったかもしれない。

ワカメとか麺の残ったラーメンスープや、にんじんやじゃがいもの残った鍋を捨てるわけじゃないので、卵の白身くらいじゃ独立洗面台は詰まらんだろうと思っていた私が馬鹿だったよ。

独立洗面台が詰まった。

どうして詰まったのがわかったというと、朝食を食べ終えてから独立洗面台で猫プロからもらった岡山県倉敷市っぽい「藍染の手拭い」も洗っていたのだ。めちゃくちゃ嬉しかった。ありがとう。

「色が他に移ると思うのでよく洗ってから使ってくださいね」と注意をもらっていた。それを洗ってたんだ。

洗っていると手拭いをつたって透明な水が藍色に変わり、私の手と手拭いをつたって流れていくが、藍色の水は溜まっていく。ん?排水していない?

私は「デュフフ水で流してくれないなら熱湯で流してやるぜ」と考えて、熱湯に切り替えた私の黄金作戦も虚しく終わった。藍色の熱湯が溜まっただけだった。

いやー、独立洗面台にトイレで使ったガポガポを使うなんて絶対嫌だよなぁ。

独立洗面台のところが不潔だとするなら、トイレで使用したガポガポなんて"超"不潔だよ。

と考えていて、「ラップの芯を使って私の最大肺活量をぶち込んだろか」とも考えたがそのためにラップをわざわざ使用するのは気にくわない。

なので、紙コップをガポガポふうに用いた。が、これもダメだった。

ある程度諦めがついた私は、割り箸で排水溝の辺りをガチャガチャやった。そしたらなぜか排水が始まった。ほんとおそろしい朝だったな。

しかし今日は天気がいいので敷きパッドを洗って干した。気持ちいいよ。