スイカが好きなフリをする

博士後期課程D3/看護学/障害学/社会学/研究や旅行、日常で思ったことなどを楽しそうに書いています

セセリナベドゥン(DC28)

ドゥンブリチャレンジ(DC)(注1)でそろそろ2人目の四天王が出てもいいころなのですが、(関西は緊急事態宣言が解除されましたし)、そのドゥンブリをなかなか作る気になっていないのです。それほど私は普段その材料を買わないものなんだ、とも思った。

けれど1人目の四天王「親子丼」なんてめちゃくちゃメジャーな材料で作るものだよな。

ドゥンブリ四天王:親子丼(DC11)

https://kamoriv.hatenablog.jp/entry/2020/05/11/210000

もちろんこれから出てくる四天王もまあまあメジャーなんだけど、私が「極端に」それを買わないだけなんだ、とも気づくことができた。偏っている。まあ偏ったまんまなんだけどな。

それを世間では「コロナレガシー」と言うのだろうか。

(※ 私はコロナ禍があるからドゥンブリチャレンジを始めたのだ)

なんか少し前に見た新聞で「コロナレガシーは9月入学制の導入だろう」みたいなことを言ってる人がいた。まあそれは好きにしてくれればいいのだけど、今の学生とか、これから入学しようとしている人だけが不利益を被るのはおもしろくないだろう。もう実際にひどく被っていると思う。在学してる学部学生をどうにかしなくてはいけないよ。私はマジだよ。資格取得のための実習に行けない人たちもあるだろうし、高い授業料払っているだけになってる人もある。学校関係で働く人たちもたいへんだけどね。

ちなみに私はコロナ禍のせいでエントリしていたフルマラソンが中止になったり、阿波踊りの開催がなくなったりしていてメンタルはボロボロだよ。

先日、家で新聞をてきとうに見ていて、「9月導入にすると○○○億かかるよ」みたいな見出しがあった。なんかお金のことを強調して悪いイメージを煽りたいのかは知らないけれど、どこか一つの企業や学校がすべて負担するんじゃなくて国が出すもんだろう。

とまあ穏やかではないですが、とりあえずなにかを調理している時とそれを食べている時は機嫌がいい。

豆腐やせせりがうまいのはもちろんです。しかしそれ以上に、このセセリスープがたまらんうまかったのですよ。

20200524セセリナベドゥン(DC28)

f:id:fusimiyuyuyuyu:20200524190855j:plain

注1) 丼(どんぶり)のことをなぜかわかりにくく「ドゥンブリ」と表記している。

ドゥンブリチャレンジ(DC)概要

https://kamoriv.hatenablog.jp/entry/2020/05/14/210000